朧月夜と春の海

本の記録 学習ノート おもしろかった事 その他   

高知 2013/11/4

 高知県へ日帰りのパッケージツアーです。随分前になってしまいました。

f:id:oborodukiyo22:20131104071738j:plain

 集合場所へ向かう駅からの空模様です。バスで高知へ向かいます。途中霧の森大福を作っている場所の側を通って行きました。お土産処「ドラゴン広場」へ。ハーブのスプレーが壜の容器でかわいかったので購入しました。

f:id:oborodukiyo22:20131104103716j:plain

仁淀川です。

f:id:oborodukiyo22:20131104105724j:plain

海の側の道です。バスから降りて少し散策しました。

f:id:oborodukiyo22:20131104105732j:plain

太平洋です。猫がいたので撫でさせてもらいます。海岸沿いで工事をしているようでした。

f:id:oborodukiyo22:20131104111904j:plain

 きれいな海が見えてきました。日本のエーゲ海リゾート ヴィラサントリーニに到着です。こちらでお昼です。

f:id:oborodukiyo22:20131104122356j:plain

近くにある国民宿舎で飼われていた豚です。

f:id:oborodukiyo22:20131104122542j:plain

うさぎもいました。

f:id:oborodukiyo22:20131104123309j:plain

 朝はお天気が心配だったのですが、とても素敵な風景です。

f:id:oborodukiyo22:20131104123614j:plain

 お腹がいっぱいになった後、写真を撮りました。

f:id:oborodukiyo22:20131104123641j:plain

 陽射しがくっきりしています。

f:id:oborodukiyo22:20131104123937j:plain

 国民宿舎でお遍路さんのイラストの地図本が置かれていて購入しました。

f:id:oborodukiyo22:20131104133258j:plain

 次は「知られざる高知のパワースポットを現地ガイドと散策」 土佐二の宮へ到着です。

f:id:oborodukiyo22:20131104133738j:plain

小村神社 樹齢約1000年の牡丹杉など、案内していただきました。葉のつきかたがとても珍しいそうで、上の方で丸い緑の塊になって牡丹のように見えるからだとか。なぜそうなのかはわかっていないそうです。御祭神国常立尊です。いろいろ不思議な神社のようで、この木の下から県下最古の部類となる銅鉾が平成7年6月5日に見つかったそうです。

f:id:oborodukiyo22:20131104134002j:plain

 この牡丹杉の枝(葉)をもっていると金運にご利益があるそうで、拾って持ち帰りました。

f:id:oborodukiyo22:20131104134013j:plain

本殿です。「国宝 金銅荘環 太刀拵 太刀身 (古墳時代 7世紀前半) 今より千四百年ほど昔から小村神社の御霊代として奉祀されたものであり今日まで完全な姿で伝わっている日本で唯一の伝世品であり最古宝剣である。」そうです。拝観日ではないので見られなかったのですが、スピリチュアな話のブログに、昔の天皇が神社から表れて、刀を探してほしいと頼まれたという記事を、こちらの神社をお参りした後に書かれていたのを読み、それでこの剣を思い出しました。

f:id:oborodukiyo22:20131104134105j:plain

拝殿です。こちらは聖徳太子の父の用明天皇の創建だそうです。

この辺りの地方とどういう関わりがあったのでしょうか。やはり海流に沿って航海が行われ邪馬台国やそれに類する集落があったのでしょうか。

f:id:oborodukiyo22:20131104134227j:plain

長い参道を通って神社に向かいました。

f:id:oborodukiyo22:20131104134309j:plain

芋舗 芋屋金次郎へ。 芋ケンピです。

f:id:oborodukiyo22:20131104140307j:plain

 紅イモソフトです。

f:id:oborodukiyo22:20131104140719j:plain

秋が深まりつつあります。

f:id:oborodukiyo22:20131104142958j:plain

霧山茶園の見学です。山を登っていくと広いお茶畑が広がっていました。約20万平方メートルです。茶の花も少し咲いていました。静岡県にも出荷されているそうです。

f:id:oborodukiyo22:20131104153115j:plain

ピラカンサス?果樹園に向かいます。山道を登っていく途中です。

f:id:oborodukiyo22:20131104154432j:plain

リンゴ園に到着しました。リンゴが実っています。かわいいです。

f:id:oborodukiyo22:20131104154555j:plain

 おいしいリンゴの見分け方を教えてもらいます。方言を聞くとその土地らしさを感じます。

f:id:oborodukiyo22:20131104162631j:plain

盛り沢山の一日でした。